このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
[レッスン可能時間]9:00〜19:00

鹿児島市吉野町の
サックス・ピアノ・ジャズの音楽教室
音楽教室Pieris

 吉野東小・中学校近く!
サックスとピアノ、ジャズが習える音楽教室です
子供から大人まで通っています
オンラインレッスン対応
クラシックからジャズに転向した経験から、
クラシック・ジャズ・ポップスそれぞれのレッスンに対応できます♪

お知らせ
NEWS


2025.3.27
4月の土曜のレッスン可能時間を更新しました。
詳細はWEB予約よりご確認ください。
予約はWEBの他、お電話・メールフォームから可能です。
2025.2.22
3月の土曜のレッスン可能時間を更新しました。
2月は土曜のレッスン可能日が少なく申し訳ございません。
詳細はWEB予約よりご確認ください。
予約はWEBの他、お電話・メールフォームから可能です。
2025.1.31
これまで体験レッスンは無料とさせていただいておりましたが、令和7年3月1日より有料化させていただきます。
体験レッスン内容は、30分で面談・レッスンの体験・教室について規約等のお話となります。
体験レッスン料1,000円をいただきますが、体験レッスン後10日以内のご入会で初回のレッスン料を1,000円引かせていただきます。(月極の方は初月のレッスン料から1000円、ワンレッスン制の方は初回のレッスン料から1000円引かせていただきます)
11日後からはご入会いただいても、通常通りのレッスン料となりますのでご了承ください。
※釣銭のないようにお願いいたします
2025.1.25
2月の土曜のレッスン可能時間を更新しました。
2月は土曜のレッスン可能日が少なく申し訳ございません。
詳細はWEB予約よりご確認ください。
予約はWEBの他、お電話・メールフォームから可能です。
2024.12.24
1月の土曜のレッスン可能時間を更新しました。
1月は土曜のレッスン可能日が少なく申し訳ございません。
詳細はWEB予約よりご確認ください。
予約はWEBの他、お電話・メールフォームから可能です。
2024.11.25
年末年始について、年末は12月28日19時までレッスン可能です。
年始は1月6日9時からレッスン可能です。

学生で月極レッスンに通われている方、
冬休みなどの長期休み期間中はお子様のレッスン開始時間変更可能としております。
変更希望時間が空いている場合のみになりますので、ご了承ください。

<例>いつもは17時→長期休み中だけ10時に変更など
2024.11.25
12月の土曜のレッスン可能時間を更新しました。
12月は土曜のレッスン可能日が少なく申し訳ございません。
詳細はWEB予約よりご確認ください。
予約はWEBの他、お電話・メールフォームから可能です。
2024.10.30
11月の土曜のレッスン可能時間を更新しました。
詳細はWEB予約よりご確認ください。
予約はWEBの他、お電話・メールフォームから可能です。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Pieris音楽教室
つ の特長

01.音楽ができる人を目指すレッスン

ピアノは弾ける、サックスは吹ける、だけど楽譜を読むのは苦手とならないように、楽譜を読むこと、分析することに重きを置いています。
楽譜が読める・分析ができますと、他の楽器や歌を始める時にも応用できます。
コードやアドリブ、伴奏付などもレッスンできますので、保育士・幼稚園の先生を目指している方、ジャズに挑戦したい方へもレッスンできます。

02.クラシック・ジャズ・ポップスに対応した
オーダーメイドレッスン
クラシックからジャズに転向した経験から、
クラシック・ジャズ・ポップスのレッスンが可能です。
まずは楽器演奏の基礎から。
クラシックを基礎から学びたい、ブランクがあるけど学び直したい。
クラシックをしていたけれどポップスアレンジがしたい、ジャズをやってみたい、
アドリブに挑戦したいなどご希望をお聞かせください。
ピアノ・サックス以外の楽器の方のジャズ理論・アドリブレッスンも可能です。



クラス・料金
CLASS


サックス・ピアノ・ジャズ理論共通です。

初心者の方には30分をおすすめしていますが、少しなれてきた方や経験者の方へは40分をおすすめしています。 

ご希望されるレッスン内容によっては、30分から40分になどレッスン時間を変更させていただきます。

特にピアノの教本に沿ってレッスンを受けている方は、段階が上がるごとに必要な教本が増え、1曲1曲が長くなります。
段階ごとに今後教本を進めるかどうかは、お声かけしていきます。

<例>最初に上がる段階は「バイエル」またはバイエル相当の教本終了時です。

 

進学・進級・お仕事の状況などで短い時間に変更や、月極からワンレッスン制に変更、またその逆も可能ですので、ご相談ください。

<振替制度あり>
事前連絡有りのお休みは振替を行います。第1〜3週の各曜日がレッスン日となり、基本4週・5週に振替を提案いたします。4週・5週に振替ができない場合、翌月の4週・5週に振替も可能です。

祝日はお休みになります。

例として、第2週が祝日の場合は第1・3・4週でレッスン致します。
前月に翌月のレッスン日を出席カードに記入していますので、振替が必要な場合はご確認の上ご連絡ください。

月極制 年36回 月3回

   30分 税込6,000円/月

   40分 税込7,000円/月   

   60分 税込10,000円/月

月極制の方向け追加レッスン

   30分 税込2,000円/回

   40分 税込2,500円/回

   60分 税込4,000円/回

 

ワンレッスン制 月1〜2回の方におすすめです

   30分 税込2,500円/回

   40分 税込3,000円/回

   60分 税込5,000円/回

ワンレッスン制回数券

※有効期限は回数ごとに変わります。

4回は3ヶ月、5回は4ヶ月、6回は5ヶ月有効です。

   30分   4回9,000円(1回あたり2,250円)

              5回10,500円(1回あたり2,100円)

              6回12,000円(1回あたり2,000円)

   40分    4回11,000円(1回あたり2,750円)

              5回13,000円(1回あたり2,600円)

              6回15,000円(1回あたり2,500円)

   60分    4回18,000円(1回あたり4,500円)

            5回21,000円(1回あたり4,200円)

            6回24,000円(1回あたり4,000円)



成人男性でレッスンを希望される方へ
たいへん申し訳ございませんが、個人宅でのレッスンになりますので、成人女性のみとさせていただいております。オンライン又は貸しスタジオでのレッスンは男性も可能でございます。


※貸しスタジオでのレッスンの際に発生するスタジオ代と出張費をお支払いいただきますが、
男性については教室でのレッスンをお断りしていることから、ご自分のスタジオ代のみお支払いいただいています。
出張費は音楽教室指定のスタジオの場合1000円いただきますが、男性でこちらの指定スタジオでレッスンの場合出張費はいただきません。
生徒様指定スタジオの場合の出張費は都度相談ください。

※吹奏楽部への基礎レッスンやサックスパートレッスン、幼稚園・保育園でのレッスンについては、都度ご相談ください。

※消費税率変更・法改正・物価上昇などでレッスン代が変更になる可能性がございます。


※これまで体験レッスンは無料とさせていただいておりましたが、令和7年3月1日より有料化させていただきます。
体験レッスン内容は、30分で面談・レッスンの体験・教室について規約等のお話となります。
体験レッスン料1,000円をいただきますが、体験レッスン後10日以内のご入会で初回のレッスン料を1,000円引かせていただきます。(月極の方は初月のレッスン料から1000円、ワンレッスン制の方は初回のレッスン料から1000円引かせていただきます)
11日後からはご入会いただいても、通常通りのレッスン料となりますのでご了承ください。

講師紹介
INSTRUCTOR


市原 詩織
いちはら しおり
鹿児島県生まれ。4歳よりピアノを、中学1年よりサックス始める。
鹿児島国際大学短期大学部音楽科ポピュラー音楽コースピアノ専攻卒、
同校で副科にてサックスを専攻。
ピアノ・ジャズを田島良一氏に、サックスを土田まゆみ氏に師事。
鹿児島県内でジャズサックスにて音楽活動中。
結婚式場にてピアノ演奏を行なっている。
サックスはソプラノ・アルトを使用。


よくあるご質問 
Q & A


  • Q
    体験レッスンは行なっていますか?
    A
    行なっております。30分の枠内でレッスン・教室についての説明も行います。

    ※これまで体験レッスンは無料とさせていただいておりましたが、令和7年3月1日より有料化させていただきます。
    体験レッスン内容は、30分で面談・レッスンの体験・教室について規約等のお話となります。
    体験レッスン料1,000円をいただきますが、体験レッスン後10日以内のご入会で初回のレッスン料を1,000円引かせていただきます。
    11日後からはご入会いただいても、通常通りのレッスン料となりますのでご了承ください。

    令和7年3月1日以降体験レッスンを受けられる方は、当日お支払いをお願いいたします。
    オンラインの方は予約後お支払いのアドレスをメールにてお送りしますので、体験レッスン前にお支払いをお願いいたします。
    体験レッスンをキャンセルをされた場合は返金いたします。
    また、釣銭のないようにお願いいたします。
  • Q
    体験レッスン時の服装はどうすればいいですか?
    A
    特に決まりはございません。学校やお仕事終わりに制服のままで来られても問題ありません。
  • Q
    保護者の見学は可能ですか?
    A
    見学可能です。見学の際は見守りの姿勢でお願い致します。
    レッスン内容を復習の為、録音・動画撮影することも可能です。
    録音・動画撮影をする場合、SNSに投稿はご遠慮ください。
  • Q
    何歳から習えますか?
    A
    ピアノは3歳から、サックスは小学2年生から可能です。
    お子様の場合、ピアノは椅子に座ってお話が聞けるようになったら、サックスは首からストラップをかけて楽器を持ちますので、楽器を首にかけて持てる体格になった頃を目安にしています。
    3〜4歳のお子様はリズムや音を使った遊びから始めます。
    ピアノではクラスター奏法からスタートです。少しずつ指を使って弾けるようにしていきます。

  • Q
    どのレッスン枠が空いていますか?
    A
    曜日によりますが、16〜18時は混み合います。
    年齢毎に時間帯を分けておりませんので、ご兄弟や親子で習われる方は前後の枠をなるべく取るようにしております。
    また、年度の切り替わり時期は時間・曜日変更を希望される方が多い為、3〜4月に変更希望がないか声かけをしております。
    土曜は不定期で枠を空けておりますのでワンレッスン制の方のみになります。
    土曜の可能時間は前月の月末頃に更新しています。
    WEB予約ページよりご確認ください。
    WEB予約の他、電話・メールフォームからの予約も可能です。
    タイミングにより予約が取れないこともございますので、その場合はご了承ください。
  • Q
    駐車場はありますか?
    A
    敷地内にございます。空いているところにお止め下さい。
    道路幅が狭い事と通学路ですので、車で来られる際はご注意ください。
  • Q
    どのテキストを使っていますか?
    A
    ピアノは、バーナム・みんなのオルガン・ピアノ、バスティン、まいぴあの、バイエル、ブルグミラー、ツェルニー、ハノン、ソナチネアルバム、ソナタアルバム等、サックスは初心者へはラクール50エチュード、マルセル・ミュール サクソフォン教程、ジャズは「ジャズ・スタンダード・バイブル」を使用します。
    教室を移って来られる方は、これまで使用していたテキストの続きからでも構いません。
    状況やご希望に応じて上記以外のテキストを使用することも可能です。
    また、テキストにこだわらず、「好きな曲を弾けるように、吹けるようになりたい」、「保育学生なので学校の課題曲を見てもらいたい」等も可能です。
    ご相談ください。
  • Q
    初めてジャズにチャレンジします。どのようなレッスンをしますか?
    A
    楽譜が読めない方はまず、楽譜を読むところからスタートします。
    楽譜が読める方は、コード・スケールを理解するところからスタートします。
    テーマを弾ける(吹ける)ようになったら、アドリブにどんどん挑戦します。
    まずはスタンダードな曲から始めていきます。
    自分でコードを見てどのスケールを使うのか分析できるようにしていきます。
    クラシックとリズムなど表現の仕方が違いますので、その違いもレッスン致します。
  • Q
    ピアノの編曲・ジャズ風のアレンジ、ポップスを自分なりに弾いてみたいのですが、レッスンで教えてもらえますか?
    A
    大人の方やクラシックピアノ経験者の方からよくお問い合わせいただきます。
    メロディとコードのみ書かれた楽譜からアレンジのレッスンもしております。
    ジャズ風、曲調を変えたい、少しアドリブを入れてみたい、弾き語り用にアレンジも可能です。
    結婚式場などでのBGM演奏の経験から、シーンにあったアレンジに変えることは得意としております。
  • Q
    発表会やコンクール参加はありますか?
    A
    発表会は生徒さんの重いご負担にならない範囲で、不定期に開催予定です。
    強制参加ではありませんが、人前で演奏する経験も大切ですので是非ご参加ください。
    コンクールについては、こちらから参加を促したり指導しておりません。
    どうしても参加したい場合は都度ご相談ください。
  • Q
    土日祝にレッスンはできませんか?
    A
    演奏関係のお仕事が入ることが多い為、スケジュール調整ができた場合のみお受付しています。
    可能な日はWEB予約のページにて公開していますのでご確認ください。
    都度スケジュールは更新しておりますが、翌月のスケジュールは月末に更新することが多いです。
    メール・電話でお問い合わせいただいての予約も可能です。
  • Q
    ピアノは電子ピアノでもいいですか?
    A
    電子ピアノでかまいませんが、鍵盤が88個あるものを、なるべくアコースティックピアノに近いタッチの物をご購入ください。
    特に鍵盤は88個ないと曲によっては足りずに弾くことができません。
    色々なタイプの電子ピアノが出ていて迷われるかと思います。
    迷われているようでしたら、体験レッスンの際にご相談いただいてから購入をおすすめします。
    特定の楽器店と提携はありません。
  • Q
    サックスのレンタルはありますか?どのメーカーを購入したら良いですか?
    A
    レンタルは行っていませんので、必ずご用意ください。
    お好きなメーカーで問題ありませんが、高い買い物になりますので、不安でしたらご相談ください。
    特定の楽器店と提携しておりません。
  • Q
    続くかわからないので様子を見て楽器を買いたい。楽器がなくてもレッスンを受けて良いですか?
    A
    高い買い物になりますので、躊躇してしまいますこと理解しております。
    上達・意欲の継続のためには、レッスンに通うごとに自宅での復習・練習は必要になってきますので、
    理想としてはレッスンに通う段階でご用意いただくことが好ましいです。
    現在はピアノ(電子ピアノ)・サックスともに、様々な企業が楽器のレンタルサービスを行っています。
    レンタルでスタートして、続けられそうになりましたら購入の流れも良いかと思います。
    自宅練習なしでレッスンに通われますと、レッスンした内容が次のレッスンでできず同じ内容のレッスンを繰り返す・・・。
    そうなりますと上達が難しくなりますことご了承ください。


  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アクセス
ACCESS


音楽教室Pieris
〒892-0871 鹿児島県鹿児島市4997-3
TEL 099-800-7505
〈営業時間〉9:00〜19:00
〈定休日〉土日祝日 土曜は不定期ですが可能です
     月末頃に次月の可能予定をWEB予約ページにて
     公開しています
     
〈アクセス〉吉野東小学校から徒歩4分
       南国交通バス 菖蒲谷バス停より徒歩7分
              菖蒲谷中バス停より徒歩5分

鹿児島中央駅・天文館方面からは宮之浦団地行き又は中別府団地行きにお乗りください
<宮之浦団地行き>「菖蒲谷バス停」にて下車してください
<中別府団地行き>「菖蒲谷中バス停」にて下車してください
中別府団地行きは「菖蒲谷バス停」にも止まりますが、「菖蒲谷中バス停」が一番近いです
駐車場ございます。
※道幅が狭まく、通学路となっていますのでお車で来られる際は、徐行でお願い致します。

お問い合わせフォーム

<体験レッスンWEB予約時のご注意>
ごきょうだい一緒になど2人以上一緒に体験レッスンをご希望の場合1人につき30分枠を設けますので、
WEB予約の際はメッセージ欄にきょうだい〜人で体験レッスン希望とご記入ください。
こちらで追加人数分予約を入れます。

※これまで体験レッスンは無料とさせていただいておりましたが、令和7年3月1日より有料化させていただきます。
体験レッスン内容は、30分で面談・レッスンの体験・教室について規約等のお話となります。
体験レッスン料1,000円をいただきますが、体験レッスン後10日以内のご入会で初回のレッスン料を1,000円引かせていただきます。(月極の方は初月のレッスン料から1000円、ワンレッスン制の方は初回のレッスン料から1000円引かせていただきます)
11日後からはご入会いただいても、通常通りのレッスン料となりますのでご了承ください。


令和7年3月1日以降体験レッスンを受けられる方は、当日お支払いをお願いいたします。
オンラインの方は予約後お支払いのアドレスをメールにてお送りしますので、体験レッスン前にお支払いをお願いいたします。
体験レッスンをキャンセルをされた場合は返金いたします。

3月1日よりWEB予約時にお支払い可能にシステム変更されます。
当日お支払いの際は釣銭のないようにお願いいたします。



<お問い合わせについて>
よくあるご質問をご覧いただき、お電話(TEL 099-800-7505)にてお問い合わせいただくか、
下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
お電話またはメールによりご対応させていただきます。
※レッスン・演奏に関することのみのお問い合わせを受け付けています。
レッスン・演奏に関係のない内容はお断り致しますので、返信いたしません。
※たいへん申し訳ございませんが、個人宅でのレッスンになりますので、成人の方の受講は女性のみとさせていただいております。オンライン又は貸しスタジオでのレッスンは男性も可能でございます。

体験レッスン・ワンレッスン・オンラインワンレッスンのWEB予約を始めました!
予約はこちらから
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

毎月自動決済登録

毎月同じレッスン料の自動決済を希望される生徒様は下記ページよりご登録をお願い致します。